photoshopに入っている角張ったフォントを可愛らしい丸文字にするチュートリアル! 日々クリエイターの欲求記 PHOTOSHOP777 
120814_top_title_01.jpg
このブログは移転しました。新しいブログは→「photoshop777」←です。
Sample Sample Sample Sample Sample Sample Sample

photoshopに入っている角張ったフォントを可愛らしい丸文字にするチュートリアル!

120115_02_01_title.jpg

Photoshopに最初から丸みを帯びたフォントがはいっていなかったので、
ヒラギノ角ゴstdのフォントから丸みを帯びた可愛らしい文字を制作してみました!
チュートリアルを作りましたのでご参考にどうぞ!
まずはファイル新規ページを作ったら「イメージ」から「画像解像度」を開いて
幅2835pixelx高さ387pixel解像度300と入力してOKを押します。
120115_02_01.jpg

ツールバー」から「横書き文字ツール」を選択して
120115_02_02.jpg

好きな文章を入力してください。ここでは「PHOTOSHOP777」と入力。
120115_02_03.jpg

文字はプリセットで入っている「ヒラギノ角ゴStd」を選び文字サイズは67.93pt
aa「滑らか」を選択してください。
120115_02_04.jpg

こんな感じに文字を入力しました。
120115_02_05.jpg

作成した文字レイヤーを「commandキー」を押しながらクリックすると
その文字の選択範囲(マスクの元となる物)がとれますので、その点線を残したまま・・・
120115_02_06.jpg


「選択範囲」→「選択範囲を変更」→「滑らかに」から
120115_02_07.jpg

「選択範囲を滑らかに」の設定を「半径:15pixel」と入力してください。
120115_02_08.jpg

そして再度点線が残っている状態でもう一度「半径:15pixel」と入力してください。
1度に半径30pixelと入力すると丸みがきたなくなり、
半径15を2度入力すると綺麗な曲線が描かれました。
120115_02_09.jpg

丸みを帯びた点線が残っている状態から「ベタ」塗を選択します。
120115_02_10.jpg

赤色を選択してOKを選択します。
120115_02_11.jpg

すると先ほど制作した「PHOTOSHOP777」のテキストレイヤーの上に新しく
「ベタ塗り」レイヤーが制作されました。
120115_02_12.jpg

ヒラギノ角ゴStaの文字を丸文字にする方法でした!
120115_02_13.jpg



||No.00||No.01||No.02||No.03||No.04||No.05||



[ 2012/01/15 22:11 ] 必殺photoshop | TB(0) | CM(0)


コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
楽天おすすめ商品