やつらはまだ死んではいなかった。。ゴキブリ退治に最終奥義!?アースレッドWノンスモーク霧タイプ使いました! 日々クリエイターの欲求記 PHOTOSHOP777 
120814_top_title_01.jpg
このブログは移転しました。新しいブログは→「photoshop777」←です。
Sample Sample Sample Sample Sample Sample Sample

やつらはまだ死んではいなかった。。ゴキブリ退治に最終奥義!?アースレッドWノンスモーク霧タイプ使いました!

120917_02_01.jpg

「エアコンから出てくるゴキブリに最終奥義!?」

先日エアコンからゴキブリが出てくるためブラックキャップを置いた記事を書きましたが、その次の日の朝目覚めた僕の目の前にはどでかいゴキブリが1匹机の下に出現!エアコン上部にはゴキブリが嫌がるハーブの香りとゴキブリの餌であるブラックキャップを置いているのにも関わらず、赤ちゃんならまだしも親ゴキブリが遂に出現してしまったので直ぐにアースレッドWノンスモーク霧タイプを購入してきました!
先日購入したブラックキャップはゴキブリに効かなかった!

たしかにブラックキャップを置いてからゴキブリはエアコンから出てこなかった。しかし結局は扉を閉めて寝ていたのに、朝起きたらゴキブリが一匹いるというのは明らかに効いてなかったとしか、いいようがありません!

120917_02_02.jpg


アースレッド使うの面倒だけど買ってきた!

これは強力な生命力のゴキブリを殺す薬品なので、家電製品、衣類、お布団、食べ物、植物、動物など、全てのアースレッドが、かかってはいけない物を避ける必要がありますが、これが何よりも面倒だったので、今までハーブを置いたり、ブラックキャップを置いたりしていましたが、エアコン内部からゴキブリが出てきているんだから、エアコン内部に霧が届けばきっと逃げていくか退治できるはずなんですよね。そこで遂にバルサンは置いてなかったので、「アースレッドW ノンスモーク霧タイプ」を購入!アースレッドの霧タイプは煙が出ないので火災警報器に袋を被せなくて良くて、通常のアースレッドWは水を使うけどこれは不使用。足で押すだけ簡単なこちらを購入してきました。

120917_02_03.jpg

キャップを外して足で右のプラスチック部分を踏むだけで瞬時に噴射されますので、お部屋からにげて2時間程してからお部屋に戻り30分程換気して掃除機をすれば終了!後は片付けていたものを元の位置に戻すのが少し面倒なだけ。。今思えば霧より煙の方がエアコン内部に届いていたような気がするのは・・・考えない事にしておきます。しかしこれで出ないようになってくれたらいいんだけど。

追記:これやっても結局は3階の部屋でしたがエアコン内部からゴッキー出て来てましたよ。。僕ん家に住み着いてたゴッキーの生命力半端なかったよ。。



[ 2012/09/18 00:00 ] 購入商品レビュー | TB(0) | CM(0)


コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
楽天おすすめ商品